カテゴリー > 総合裁判例集 (最高裁判所第一小法廷 ; アーカイブ : 平成26年1月 ; 降順 ; 裁判年月日で整列)
全1ページ中1ページ目(1-3)を表示(総データ数:3)
1
前のページ | 次のページ
事件番号/事件名 | 裁判年月日/裁判所 | 判決書 |
---|---|---|
[最高裁] [民事] 平成24(受)1600 3752ViewsMoreinfo 損害賠償請求事件 平成24(受)1600 1 商法(平成17年法律第87号による改正前のもの)266条1項5号に基づき取締役が会社に対して支払う損害賠償金に付すべき遅延損害金の利率は,民法所定の年5分である。 2 商法(平成17年法律第87号による改正前のもの)266条1項5号に基づく取締役の会社に対する損害賠償債務は,履行の請求を受けた時に遅滞に陥る。 裁判要旨 | 平成26年1月30日 最高裁判所第一小法廷 | 詳細/PDF HTML/TEXT |
[最高裁] [刑事] 平成25(さ)4 2688ViewsMoreinfo 道路交通法違反被告事件に係る略式命令に対する非常上告事件 平成25(さ)4 少年につき禁錮以上の刑に当たる罪として家庭裁判所から少年法20条1項の送致を受けた事件について,それと事実の同一性が認められるとしても,罰金以下の刑に当たる罪の事件として公訴を提起することは許されない。 裁判要旨 | 平成26年1月20日 最高裁判所第一小法廷 | 詳細/PDF HTML/TEXT |
[最高裁] [刑事] 平成23(あ)1343 2325ViewsMoreinfo インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律違反被告事件 平成23(あ)1343 インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律7条1項,32条1号所定の罰則を伴う届出制度は,憲法21条1項に違反しない。 裁判要旨 | 平成26年1月16日 最高裁判所第一小法廷 | 詳細/PDF HTML/TEXT |
前のページ | 次のページ