事件番号平成25(ワ)5249
事件名損害賠償請求事件
裁判所名古屋地方裁判所 民事第4部
裁判年月日平成29年3月17日
事案の概要本件は,浮動性めまい(非回転性めまい)の症状を訴えて,被告が開設する国立循環器病研究センター(以下「被告病院」という。)で通院治療を受けた原告が,ベンゾジアゼピン系薬物依存となって重篤な離脱症状を生じたのは,被告病院医師が,①ベンゾジアゼピン系薬物を適応のない症例に投与しない注意義務に違反し,②ベンゾジアゼピン系薬物の総投与量を管理すべき注意義務に違反し,③離脱症状を回避する適切な減薬・断薬方法を実施すべき注意義務に違反し,④ベンゾジアゼピン系薬物の性質及び副作用等に関する説明義務に違反したからであると主張して,被告に対し,不法行為(使用者責任)又は診療契約上の債務不履行に基づき,損害賠償(遅延損害金の支払を含む。)を求める事案である。
事件番号平成25(ワ)5249
事件名損害賠償請求事件
裁判所名古屋地方裁判所 民事第4部
裁判年月日平成29年3月17日
事案の概要
本件は,浮動性めまい(非回転性めまい)の症状を訴えて,被告が開設する国立循環器病研究センター(以下「被告病院」という。)で通院治療を受けた原告が,ベンゾジアゼピン系薬物依存となって重篤な離脱症状を生じたのは,被告病院医師が,①ベンゾジアゼピン系薬物を適応のない症例に投与しない注意義務に違反し,②ベンゾジアゼピン系薬物の総投与量を管理すべき注意義務に違反し,③離脱症状を回避する適切な減薬・断薬方法を実施すべき注意義務に違反し,④ベンゾジアゼピン系薬物の性質及び副作用等に関する説明義務に違反したからであると主張して,被告に対し,不法行為(使用者責任)又は診療契約上の債務不履行に基づき,損害賠償(遅延損害金の支払を含む。)を求める事案である。
このエントリーをはてなブックマークに追加