事件番号平成28(ワ)18032等
事件名特許を受ける権利帰属確認請求事件,損害賠償請求反訴事件
裁判所東京地方裁判所
裁判年月日平成30年1月31日
事件種別特許権
事案の概要本件は,原告が被告に対し,本訴請求として,被告がした特許出願(特願20155-227937号。以下「本件出願」という。)がいわゆる冒認出願に当たると主張して,原告が別紙1発明目録記載の発明(本件出願の願書に添付した特許請求の範囲記載の各発明。以下,これらをまとめて,「本件発明」という。)について特許を受ける権利を有することの確認を求めるとともに,不法行為に基づく損害賠償金21万6000円(本訴請求の訴訟提起に係る弁護士費用相当額)及びこれに対する平成28年105月30日(不法行為後の日であり,委任契約締結の日)から支払済みまでの民法所定年5分の割合による遅延損害金の支払を求めているのに対し,被告が原告に対し,反訴請求として,原告が本件発明が未完成のまま研究開発に関する業務を中止したとして,不法行為又は債務不履行(選択的併合の関係にある。)に基づく損害賠償金81万5136円(研究開発資金32万2000円,先行技術調査費用3万2400円,15特許出願費用38万6736円及び弁護士費用相当額7万4000円の合計額)及びこれに対する平成29年9月29日(反訴状送達の日の翌日)から支払済みまでの民法所定年5分の割合による遅延損害金の支払を求めている事案である。
事件番号平成28(ワ)18032等
事件名特許を受ける権利帰属確認請求事件,損害賠償請求反訴事件
裁判所東京地方裁判所
裁判年月日平成30年1月31日
事件種別特許権
事案の概要
本件は,原告が被告に対し,本訴請求として,被告がした特許出願(特願20155-227937号。以下「本件出願」という。)がいわゆる冒認出願に当たると主張して,原告が別紙1発明目録記載の発明(本件出願の願書に添付した特許請求の範囲記載の各発明。以下,これらをまとめて,「本件発明」という。)について特許を受ける権利を有することの確認を求めるとともに,不法行為に基づく損害賠償金21万6000円(本訴請求の訴訟提起に係る弁護士費用相当額)及びこれに対する平成28年105月30日(不法行為後の日であり,委任契約締結の日)から支払済みまでの民法所定年5分の割合による遅延損害金の支払を求めているのに対し,被告が原告に対し,反訴請求として,原告が本件発明が未完成のまま研究開発に関する業務を中止したとして,不法行為又は債務不履行(選択的併合の関係にある。)に基づく損害賠償金81万5136円(研究開発資金32万2000円,先行技術調査費用3万2400円,15特許出願費用38万6736円及び弁護士費用相当額7万4000円の合計額)及びこれに対する平成29年9月29日(反訴状送達の日の翌日)から支払済みまでの民法所定年5分の割合による遅延損害金の支払を求めている事案である。
このエントリーをはてなブックマークに追加