事件番号令和7(ワ)70003
事件名損害賠償請求権不存在確認請求事件
裁判所東京地方裁判所
裁判年月日令和7年6月25日
事件種別特許権・民事訴訟
発明の名称喫煙具用カートリッジ
事案の概要本件は、原告らが、原告PMJが開発した別紙物件目録1及び2記載の各製品(以下、これらを併せて「本件製品」という。)は、発明の名称を「喫煙具用カートリッジ」とする特許第7583387号の特許(以下「本件特許」という。)の請求項1に係る発明(以下「本件発明」という。)の技術的範囲に属するものではないと主張して、本件特許に係る特許権(以下「本件特許権」という。)の特許権者である被告に対し、原告PMJによる本件製品の譲渡及び譲渡の申出、並びに原告双日による本件製品の輸入、譲渡及び譲渡の申出について、被告が本件特許権の侵害に基づく損害賠償請求権(以下「本件損害賠償請求権」という。)を有しないことの確認を求める事案である。
事件番号令和7(ワ)70003
事件名損害賠償請求権不存在確認請求事件
裁判所東京地方裁判所
裁判年月日令和7年6月25日
事件種別特許権・民事訴訟
発明の名称喫煙具用カートリッジ
事案の概要
本件は、原告らが、原告PMJが開発した別紙物件目録1及び2記載の各製品(以下、これらを併せて「本件製品」という。)は、発明の名称を「喫煙具用カートリッジ」とする特許第7583387号の特許(以下「本件特許」という。)の請求項1に係る発明(以下「本件発明」という。)の技術的範囲に属するものではないと主張して、本件特許に係る特許権(以下「本件特許権」という。)の特許権者である被告に対し、原告PMJによる本件製品の譲渡及び譲渡の申出、並びに原告双日による本件製品の輸入、譲渡及び譲渡の申出について、被告が本件特許権の侵害に基づく損害賠償請求権(以下「本件損害賠償請求権」という。)を有しないことの確認を求める事案である。
このエントリーをはてなブックマークに追加