事件番号/事件名 | 裁判年月日/裁判所 | 判決書 | 令和5(ワ)70028...民事訴訟著作権 発信者情報開示請求事件 | 令和5年12月22日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和5(ワ)70312...民事訴訟著作権 発信者情報開示請求事件 | 令和5年12月11日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和5(ワ)70194...民事訴訟著作権 発信者情報開示請求事件 | 令和5年9月29日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和4(ワ)18499...民事訴訟著作権 | 令和5年2月20日 東京地方裁判所 | 詳細 | 平成31(ワ)784...民事訴訟商標権 商標権侵害差止等請求事件 | 令和3年4月26日 大阪地方裁判所 | 詳細 | 令和5(ネ)10091...民事訴訟商標権 商標権侵害行為差止等請求控訴事件 | 令和6年3月6日 知的財産高等裁判所 | 詳細 | 令和4(ネ)10103...民事訴訟著作権 損害賠償請求控訴事件 | 令和5年3月16日 知的財産高等裁判所 | 詳細 | 令和3(ネ)10018...民事訴訟不正競争 不正競争行為差止等請求控訴事件 | 令和4年1月27日 知的財産高等裁判所 | 詳細 | 令和3(ネ)10027...民事訴訟著作権 使用差止等請求控訴事件 | 令和3年6月29日 知的財産高等裁判所 | 詳細 | 令和1(行ケ)10151...行政訴訟商標権 審決取消請求事件(CORE ML) | 令和2年5月20日 知的財産高等裁判所 | 詳細 | 令和1(行ケ)10075行政訴訟特許権 審決取消請求事件(ポリオレフィン系延伸フィルムの製造方法および該方法により製造されたポリオレフィン系延伸フィルム) | 令和2年5月28日 知的財産高等裁判所 | 詳細 | 令和1(行ケ)10109...行政訴訟特許権 審決取消請求事件(情報管理方法,情報管理装置及び情報管理プログラム) | 令和2年3月11日 知的財産高等裁判所 | 詳細 | 令和5(ワ)70500...民事訴訟著作権 発信者情報開示請求事件 | 令和6年8月8日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和4(ワ)1543...民事訴訟著作権 発信者情報開示請求事件 | 令和4年8月9日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和1(ワ)17622...民事訴訟特許権 特許権侵害差止等請求事件(電鋳管の製造方法及び電鋳管) | 令和4年7月14日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和2(ワ)22071...民事訴訟特許権 特許権に基づく損害賠償請求事件(角栓除去用液状クレンジング剤) | 令和4年2月18日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和2(ワ)11680...民事訴訟著作権 発信者情報開示請求事件 | 令和2年10月23日 東京地方裁判所 | 詳細 | 平成30(ワ)34729...民事訴訟特許権 特許権侵害差止等請求事件(抗折強度の高い薄型チップの形成方法及び形成システム) | 令和2年2月26日 東京地方裁判所 | 詳細 | 令和5(ワ)10237...民事訴訟特許権 特許権侵害差止等請求事件 | 令和6年11月14日 大阪地方裁判所 | 詳細 | 令和5(ワ)73...民事訴訟不正競争 不正競争行為差止等請求事件 | 令和5年12月14日 大阪地方裁判所 | 詳細 |
---|