事件番号/事件名裁判年月日/裁判所判決書
平成17(行ケ)10485行政訴訟特許権
審決取消請求事件
平成18年7月19日
知的財産高等裁判所
詳細
平成17(行ケ)10384行政訴訟特許権
審決取消請求承継参加
平成18年4月10日
知的財産高等裁判所
詳細
平成17(行ケ)10314行政訴訟特許権
審決取消
平成18年3月20日
知的財産高等裁判所
詳細
平成26(ワ)28449...民事訴訟特許権
特許権侵害差止等請求事件(自動車ラジオ用共振型アンテナ装置)
平成28年5月26日
東京地方裁判所
詳細
平成25(ワ)27293...民事訴訟特許権
特許権侵害差止等請求事件(グリセロールからジクロロプロパノールを製造するための方法であって,該グリセロールが最終的にバイオディーゼルの製造における動物性脂肪の転化から生じる方法)
平成26年9月11日
東京地方裁判所
詳細
平成25(ワ)5600民事訴訟特許権
特許権侵害差止等請求事件(粉粒体の混合及び微粉除去方法並びにその装置)
平成26年9月25日
大阪地方裁判所
詳細
平成26(ネ)10102...民事訴訟特許権
特許権侵害差止等請求控訴事件(労働安全衛生マネージメントシステム,その方法及びプログラム)
平成27年11月30日
知的財産高等裁判所
詳細
平成25(行ケ)10140行政訴訟特許権
有機LED用燐光性ドーパントとしての式L2MXの錯体(有機LED用燐光性ドーパントとしての式L2MXの錯体)
平成27年3月26日
知的財産高等裁判所
詳細
平成25(ネ)10078...民事訴訟特許権
特許権侵害行為差止等請求控訴事件(成膜方法及び成膜装置)
平成26年3月27日
知的財産高等裁判所
詳細
平成25(行ケ)10232...行政訴訟特許権
審決取消請求事件(容積形流体モータ式ユニバーサルフューエルコンバインドサイクル発電装置。)
平成25年9月26日
知的財産高等裁判所
詳細
平成24(行ケ)10040行政訴訟特許権
審決取消請求事件(フィルムインサート成形方法において取り扱い可能な,両面高光沢の,ゲル体不含の,表面硬化したPMMAフィルムの製造方法)
平成24年10月15日
知的財産高等裁判所
詳細
平成22(ネ)10072民事訴訟特許権
特許権侵害差止等請求控訴事件
平成23年9月13日
知的財産高等裁判所
詳細
平成17(行ケ)10704行政訴訟特許権
審決取消請求事件
平成18年10月4日
知的財産高等裁判所
詳細
平成23(ワ)34237...民事訴訟特許権
特許権侵害差止等請求事件(窒化物半導体素子)
平成26年9月25日
東京地方裁判所
詳細
平成25(行ケ)10288行政訴訟特許権
審決取消請求事件(板状体のスカーフ面加工方法及び装置)
平成26年7月17日
知的財産高等裁判所
詳細
平成25(行ケ)10150行政訴訟特許権
審決取消請求事件(無線ネットワークを経由して無線通信端末間でメッセージ交換セッションを処理するための方法)
平成26年2月3日
知的財産高等裁判所
詳細
平成23(行ケ)10356行政訴訟特許権
審決取消請求事件(鉄粉混合物,鉄粉混合物の使用方法,鉄粉混合物の製造方法)
平成24年9月10日
知的財産高等裁判所
詳細
平成22(行ケ)10134行政訴訟特許権
審決取消請求事件
平成22年12月20日
知的財産高等裁判所
詳細
平成27(ワ)556等...民事訴訟特許権
特許権侵害差止請求権不存在確認等請求本訴事件,特許権侵害差止等請求反訴事件(切断装置)
平成29年4月27日
東京地方裁判所
詳細
平成25(ワ)18288...民事訴訟特許権
特許権侵害行為差止等請求事件(多関節ロボット装置)
平成26年5月22日
東京地方裁判所
詳細