事件番号 | 平成17(受)575 |
---|---|
事件名 | 名称使用差止等請求事件 |
裁判所 | 最高裁判所第二小法廷 |
裁判年月日 | 平成18年1月20日 |
事件種別 | 不正競争・民事訴訟 |
裁判種別 | 判決 |
結果 | 棄却 |
原審裁判所 | 東京高等裁判所 |
原審事件番号 | 平成16(ネ)2393 |
原審裁判年月日 | 平成16年12月16日 |
裁判要旨 | 1 不正競争防止法2条1項1号,2号にいう「営業」は,宗教法人の本来的な宗教活動及びこれと密接不可分の関係にある事業を含まない。 2 宗教法人は,その名称を他の宗教法人等に冒用されない権利を有し,これを違法に侵害されたときは,加害者に対し,侵害行為の差止めを求めることができる。 3 「天理教」との名称の宗教法人Xと被包括関係を設定していた宗教法人Yが,被包括関係の廃止に伴い,その名称を「天理教豊文分教会」から「天理教豊文教会」に変更した場合において,Yは長年にわたって「天理教」の語を冠した名称を使用してきたこと,Yの信奉する教義は社会一般の認識においては「天理教」にほかならないこと,YにおいてXの名称の周知性を殊更に利用しようとするような不正な目的をうかがわせる事情もないことなど判示の事情の下では,Yによる「天理教豊文教会」との名称の使用は,Xの名称を冒用されない権利を違法に侵害するものとはいえない。 |
事件番号 | 平成17(受)575 |
---|---|
事件名 | 名称使用差止等請求事件 |
裁判所 | 最高裁判所第二小法廷 |
裁判年月日 | 平成18年1月20日 |
事件種別 | 不正競争・民事訴訟 |
裁判種別 | 判決 |
結果 | 棄却 |
原審裁判所 | 東京高等裁判所 |
原審事件番号 | 平成16(ネ)2393 |
原審裁判年月日 | 平成16年12月16日 |
裁判要旨 |
---|
1 不正競争防止法2条1項1号,2号にいう「営業」は,宗教法人の本来的な宗教活動及びこれと密接不可分の関係にある事業を含まない。 2 宗教法人は,その名称を他の宗教法人等に冒用されない権利を有し,これを違法に侵害されたときは,加害者に対し,侵害行為の差止めを求めることができる。 3 「天理教」との名称の宗教法人Xと被包括関係を設定していた宗教法人Yが,被包括関係の廃止に伴い,その名称を「天理教豊文分教会」から「天理教豊文教会」に変更した場合において,Yは長年にわたって「天理教」の語を冠した名称を使用してきたこと,Yの信奉する教義は社会一般の認識においては「天理教」にほかならないこと,YにおいてXの名称の周知性を殊更に利用しようとするような不正な目的をうかがわせる事情もないことなど判示の事情の下では,Yによる「天理教豊文教会」との名称の使用は,Xの名称を冒用されない権利を違法に侵害するものとはいえない。 |