事件番号平成26(行ケ)10137
事件名審決取消請求事件
裁判所知的財産高等裁判所
裁判年月日平成27年3月10日
事件種別特許権・行政訴訟
発明の名称マイクロ波利用のペプチド合成
事案の概要本件は,原告が特許無効審判を請求したところ,特許庁が被告の請求する訂正を認めた上で,同訂正後の特許発明の一部を無効とし,その余を審判不成立とする審決をしたので,原告においては審判不成立部分の取消しを求めて(16号事件),特許権者である被告においては無効部分の取消しを求めて(17号事件),それぞれ,審決取消訴訟を提起した事案である。
事件番号平成26(行ケ)10137
事件名審決取消請求事件
裁判所知的財産高等裁判所
裁判年月日平成27年3月10日
事件種別特許権・行政訴訟
発明の名称マイクロ波利用のペプチド合成
事案の概要
本件は,原告が特許無効審判を請求したところ,特許庁が被告の請求する訂正を認めた上で,同訂正後の特許発明の一部を無効とし,その余を審判不成立とする審決をしたので,原告においては審判不成立部分の取消しを求めて(16号事件),特許権者である被告においては無効部分の取消しを求めて(17号事件),それぞれ,審決取消訴訟を提起した事案である。
このエントリーをはてなブックマークに追加