事件番号平成30(行ヒ)69
事件名審決取消請求事件
裁判所最高裁判所第三小法廷
裁判年月日令和元年8月27日
発明の名称アレルギー性眼疾患を処置するためのドキセピン誘導体を含有する局所的眼科用処方物
裁判種別判決
結果破棄差戻
原審裁判所知的財産高等裁判所
原審事件番号平成29(行ケ)10003
原審裁判年月日平成29年11月21日
事案の概要本件は,被上告人が,ヒトにおけるアレルギー性眼疾患を処置するための点眼剤に係る特許(特許第3068858号。以下「本件特許」という。)につき,その特許権を共有する上告人らを被請求人として特許無効審判を請求したところ,同請求は成り立たない旨の審決を受けたため,同審決の取消しを求める事案である。
判示事項化合物の医薬用途に係る特許発明の進歩性の有無に関し当該特許発明の効果が予測できない顕著なものであることを否定した原審の判断に違法があるとされた事例
事件番号平成30(行ヒ)69
事件名審決取消請求事件
裁判所最高裁判所第三小法廷
裁判年月日令和元年8月27日
発明の名称アレルギー性眼疾患を処置するためのドキセピン誘導体を含有する局所的眼科用処方物
裁判種別判決
結果破棄差戻
原審裁判所知的財産高等裁判所
原審事件番号平成29(行ケ)10003
原審裁判年月日平成29年11月21日
事案の概要
本件は,被上告人が,ヒトにおけるアレルギー性眼疾患を処置するための点眼剤に係る特許(特許第3068858号。以下「本件特許」という。)につき,その特許権を共有する上告人らを被請求人として特許無効審判を請求したところ,同請求は成り立たない旨の審決を受けたため,同審決の取消しを求める事案である。
判示事項
化合物の医薬用途に係る特許発明の進歩性の有無に関し当該特許発明の効果が予測できない顕著なものであることを否定した原審の判断に違法があるとされた事例
このエントリーをはてなブックマークに追加