本件は、被告人が、宮崎県日南市副市長として同市の指名競争入札参加者資格等審査委員会、公正入札調査委員会の各委員長を務める中、いずれも入札に先立ち、日南市役所本庁舎で、甲協会会長を務めていた乙株式会社の代表取締役丙に対し、①平成30年1月に「平成29年公共災第346号 a 線道路災害復旧工事」の条件付一般競争入札及び「平成29年公共災第343号 a 線道路災害復旧工事」の指名競争入札に関し、工事の入札に関する秘密事項である予定価格に近似する概ねの査定決定額を教示した入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律(以下「官製談合防止法」という。)違反(原判示第1)、②令和元年11月に「令和元年公共災第148号 b 線道路災害復旧工事」の指名競争入札に関し、工事の入札に関する秘密事項である予定価格に近似する概ねの査定決定額及び工法を教示した官製談合防止法違反、公契約関係競売入札妨害(原判示第2)のほか、③丙との間で、日南市発注の公共工事の指名競争入札で指名業者間の談合に参加しない丁株式会社を年度内の指名競争入札の指名業者から排除しようと共謀し、令和2年9月に「c 線道路改良工事」の指名競争入札から同社ほか1業者を除外し、戊有限会社に工事を落札させた官製談合防止法違反、公契約関係競売入札妨害(原判示第3)からなる事案である。
本件は、被告人が、宮崎県日南市副市長として同市の指名競争入札参加者資格等審査委員会、公正入札調査委員会の各委員長を務める中、いずれも入札に先立ち、日南市役所本庁舎で、甲協会会長を務めていた乙株式会社の代表取締役丙に対し、①平成30年1月に「平成29年公共災第346号 a 線道路災害復旧工事」の条件付一般競争入札及び「平成29年公共災第343号 a 線道路災害復旧工事」の指名競争入札に関し、工事の入札に関する秘密事項である予定価格に近似する概ねの査定決定額を教示した入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律(以下「官製談合防止法」という。)違反(原判示第1)、②令和元年11月に「令和元年公共災第148号 b 線道路災害復旧工事」の指名競争入札に関し、工事の入札に関する秘密事項である予定価格に近似する概ねの査定決定額及び工法を教示した官製談合防止法違反、公契約関係競売入札妨害(原判示第2)のほか、③丙との間で、日南市発注の公共工事の指名競争入札で指名業者間の談合に参加しない丁株式会社を年度内の指名競争入札の指名業者から排除しようと共謀し、令和2年9月に「c 線道路改良工事」の指名競争入札から同社ほか1業者を除外し、戊有限会社に工事を落札させた官製談合防止法違反、公契約関係競売入札妨害(原判示第3)からなる事案である。