事件番号令和5(ワ)9115
事件名損害賠償等請求事件
裁判所大阪地方裁判所
裁判年月日令和7年1月27日
事件種別不正競争・民事訴訟
事案の概要本件は、原告が、原告の元従業員であった被告らに対し、次の請求((1)から(5)は連帯請求)をする事案である。
(1) 原告及び被告ら間の雇用契約上又は信義則上の競業避止義務違反(債務不履行又は共同不法行為)及び引継ぎ懈怠(債務不履行)に基づく損害賠償請求権1055万9269円
(2) 被告らが、原告が制作・販売するテキストを廃棄し、又はその販売代金を領得した共同不法行為に基づく損害賠償請求権3万1900円
(3) 被告らが、原告が購入した書籍を故意又は過失によって廃棄等をした共同不法行為に基づく損害賠償請求権6万2999円
(4) (1)ないし(3)の請求に係る弁護士費用相当の損害賠償請求権106万5417円
(5) (1)ないし(4)の合計1171万9585円に対する、不法行為の日の後の日又は債務不履行に基づく損害賠償請求について履行を請求した日から支払済みまで民法所定の年3パーセントの割合による遅延損害金の請求
(6) 被告らが、不正の利益を得る目的で営業秘密である本件情報を使用したことが不正競争(不正競争防止法2条1項7号)に当たるとする、同法3条1項に基づく差止請求及び同条2項に基づく廃棄請求
事件番号令和5(ワ)9115
事件名損害賠償等請求事件
裁判所大阪地方裁判所
裁判年月日令和7年1月27日
事件種別不正競争・民事訴訟
事案の概要
本件は、原告が、原告の元従業員であった被告らに対し、次の請求((1)から(5)は連帯請求)をする事案である。
(1) 原告及び被告ら間の雇用契約上又は信義則上の競業避止義務違反(債務不履行又は共同不法行為)及び引継ぎ懈怠(債務不履行)に基づく損害賠償請求権1055万9269円
(2) 被告らが、原告が制作・販売するテキストを廃棄し、又はその販売代金を領得した共同不法行為に基づく損害賠償請求権3万1900円
(3) 被告らが、原告が購入した書籍を故意又は過失によって廃棄等をした共同不法行為に基づく損害賠償請求権6万2999円
(4) (1)ないし(3)の請求に係る弁護士費用相当の損害賠償請求権106万5417円
(5) (1)ないし(4)の合計1171万9585円に対する、不法行為の日の後の日又は債務不履行に基づく損害賠償請求について履行を請求した日から支払済みまで民法所定の年3パーセントの割合による遅延損害金の請求
(6) 被告らが、不正の利益を得る目的で営業秘密である本件情報を使用したことが不正競争(不正競争防止法2条1項7号)に当たるとする、同法3条1項に基づく差止請求及び同条2項に基づく廃棄請求
このエントリーをはてなブックマークに追加